2024年02月28日
春ヨ来い
岸野はなこです。
今日は久々に家の近所を
小一時間程ウォーキング。
最近暖かだったからか
早咲きの桜が綺麗に咲いてましたヨ。
まだお花見する気分にはなれませんが
もう3月ですもんね。
一気に春になるのでしょう。
お花見楽しみだぁ♪

875
今日は久々に家の近所を
小一時間程ウォーキング。
最近暖かだったからか
早咲きの桜が綺麗に咲いてましたヨ。
まだお花見する気分にはなれませんが
もう3月ですもんね。
一気に春になるのでしょう。
お花見楽しみだぁ♪

875
Posted by 岸野はなこ at
15:52
│Comments(0)
2024年02月27日
シャボシャボ~ン
岸野はなこです。
今更ながら
最近界面活性剤を気にするようになり
手洗いやシャンプーやらを
界面活性剤不使用に変えていっています。
で、ついに
洗濯洗剤を
シャボン玉スノールに変えてみました。
どーんと2.1キロ。重。。。

毎回ぬるま湯で少し溶いてから
使わないといけないので
少々お手間ですが
これも慣れだと思うので
今のところ楽しくやっています。
袋に書いてある通り
確かに柔軟剤はいりません。
タオルがふんわり柔らかに出来てます。
人間にも自然にも優しいかなぁ。
今更ながら
少しでも南阿蘇の環境に配慮出来ればと
思っています。
875
今更ながら
最近界面活性剤を気にするようになり
手洗いやシャンプーやらを
界面活性剤不使用に変えていっています。
で、ついに
洗濯洗剤を
シャボン玉スノールに変えてみました。
どーんと2.1キロ。重。。。

毎回ぬるま湯で少し溶いてから
使わないといけないので
少々お手間ですが
これも慣れだと思うので
今のところ楽しくやっています。
袋に書いてある通り
確かに柔軟剤はいりません。
タオルがふんわり柔らかに出来てます。
人間にも自然にも優しいかなぁ。
今更ながら
少しでも南阿蘇の環境に配慮出来ればと
思っています。
875
Posted by 岸野はなこ at
17:50
│Comments(0)
2024年02月26日
駱駝で楽だぁ~
岸野はなこです。
昨日は久々に駱駝さんにて
ランチを楽しみました。
メインにはお魚をチョイス。
うーん美味にて。
前は結構頻繁に行っていたのですが
最近はなかなか予約が取りずらく
ちょっと遠のいていましたが
2月はお客様も少ないそうで
ゆっくりまったりできました。
またランチ行きたいなぁ。

875
昨日は久々に駱駝さんにて
ランチを楽しみました。
メインにはお魚をチョイス。
うーん美味にて。
前は結構頻繁に行っていたのですが
最近はなかなか予約が取りずらく
ちょっと遠のいていましたが
2月はお客様も少ないそうで
ゆっくりまったりできました。
またランチ行きたいなぁ。

875
Posted by 岸野はなこ at
11:06
│Comments(0)
2024年02月22日
野焼き
岸野はなこです。
明日から3連休ですね。
南阿蘇では野焼きが始まるそうです。
もうそういう時期かぁ。。。
野焼きを続けていくことは
とても大変のようです。
野焼きボランティアを募集しても
人が集まらないのだとか。
事故も度々起こっていますし。
今年も無事野焼きが終了すると
いいなと思います。
875
明日から3連休ですね。
南阿蘇では野焼きが始まるそうです。
もうそういう時期かぁ。。。
野焼きを続けていくことは
とても大変のようです。
野焼きボランティアを募集しても
人が集まらないのだとか。
事故も度々起こっていますし。
今年も無事野焼きが終了すると
いいなと思います。
875
Posted by 岸野はなこ at
14:52
│Comments(0)
2024年02月20日
血管年齢は。。。
岸野はなこです。
今日はとあるショッピングモールで
血管年齢を測ってみました。
な・ん・と。。。
実年齢マイナス10歳でしたよーん(^^♪
きゃは。
天然塩のお陰かな。
生姜のお陰かな。
嬉しさのあまり
めちゃくちゃ買い物して帰りました。
でも
血管年齢は20歳代であることが
理想だそうです。
ん?それには道遠しだな。
食生活だけでなく
運動と睡眠も重要だとか。
一番足りてないのは睡眠。
気を付けますぅ。
875
今日はとあるショッピングモールで
血管年齢を測ってみました。
な・ん・と。。。
実年齢マイナス10歳でしたよーん(^^♪
きゃは。
天然塩のお陰かな。
生姜のお陰かな。
嬉しさのあまり
めちゃくちゃ買い物して帰りました。
でも
血管年齢は20歳代であることが
理想だそうです。
ん?それには道遠しだな。
食生活だけでなく
運動と睡眠も重要だとか。
一番足りてないのは睡眠。
気を付けますぅ。
875
Posted by 岸野はなこ at
14:28
│Comments(0)
2024年02月19日
運動
岸野はなこです。
昨日は熊本城マラソンでしたね。
お天気だったので良かったですね。
そういえば
はなこも出たことあります。
熊本城マラソン。
もう6~7年前。
結果は半分まで走ったところで
ゲート時間をクリアできず
バスにて回収。
快適なバス旅行にて
熊本城へ戻りました。
あれ以降
走るなぞ全くしておらず。。。
今は主にウォーキング。
自分にあった運動が一番ですよね。
875
昨日は熊本城マラソンでしたね。
お天気だったので良かったですね。
そういえば
はなこも出たことあります。
熊本城マラソン。
もう6~7年前。
結果は半分まで走ったところで
ゲート時間をクリアできず
バスにて回収。
快適なバス旅行にて
熊本城へ戻りました。
あれ以降
走るなぞ全くしておらず。。。
今は主にウォーキング。
自分にあった運動が一番ですよね。
875
Posted by 岸野はなこ at
12:59
│Comments(0)
2024年02月16日
愛車点検
岸野はなこです。
昨日は愛車アクアの点検に
トヨタへGO。
7年経った今
10万キロ以上走っていますが
一度もトラブルなく過ごしております。
点検は半年に一度で
何の問題もないから
受けなくてもいいかなと思いつつ
いつも丁寧な対応をしていただけるので
半年に一度お願いしてます。
あとどれくらい大丈夫かな。
軽ーく、あと10万キロぐらい
走れると思いますとのこと。
トヨタの技術ってすごいな。
一人で運転してて故障した場合
JAF呼ぶのとか無理ですから~。。。
帰り際
「運転お気をつけてお帰り下さいませ」と
これまた丁寧な言葉でお見送りいただき
満面の笑顔で返したはなこでした。
875
昨日は愛車アクアの点検に
トヨタへGO。
7年経った今
10万キロ以上走っていますが
一度もトラブルなく過ごしております。
点検は半年に一度で
何の問題もないから
受けなくてもいいかなと思いつつ
いつも丁寧な対応をしていただけるので
半年に一度お願いしてます。
あとどれくらい大丈夫かな。
軽ーく、あと10万キロぐらい
走れると思いますとのこと。
トヨタの技術ってすごいな。
一人で運転してて故障した場合
JAF呼ぶのとか無理ですから~。。。
帰り際
「運転お気をつけてお帰り下さいませ」と
これまた丁寧な言葉でお見送りいただき
満面の笑顔で返したはなこでした。
875
Posted by 岸野はなこ at
11:11
│Comments(0)
2024年02月15日
チョコチョコ
岸野はなこです。
昨日はバレンタインデーでしたね。
チョコいただきましたよ~(^^♪

昔は義理チョコというのが
賛否両論ありましたが
今や
ファミチョコとか
自分チョコとか
いいですよね。
普段の感謝を伝えるいい日だと思います。
自分へのご褒美というのも
またいいもので。。。
はなこは毎晩自分へのご褒美がありますよ。
ハイボールという名の。。。
875
昨日はバレンタインデーでしたね。
チョコいただきましたよ~(^^♪

昔は義理チョコというのが
賛否両論ありましたが
今や
ファミチョコとか
自分チョコとか
いいですよね。
普段の感謝を伝えるいい日だと思います。
自分へのご褒美というのも
またいいもので。。。
はなこは毎晩自分へのご褒美がありますよ。
ハイボールという名の。。。
875
Posted by 岸野はなこ at
09:45
│Comments(0)
2024年02月13日
梅の花みっけ
岸野はなこです。
毎朝寒いなぁと思っておりましたが
庭で梅の花みっけ♪
桜のような華やかさはありませんが
凛とした佇まいは気品にあふれています。
もう春もすぐそこまで来ているのですね。
春が待ち遠しい今日この頃。
ですが
もうしばし薪ストーブを楽しみたいと思います。

875
毎朝寒いなぁと思っておりましたが
庭で梅の花みっけ♪
桜のような華やかさはありませんが
凛とした佇まいは気品にあふれています。
もう春もすぐそこまで来ているのですね。
春が待ち遠しい今日この頃。
ですが
もうしばし薪ストーブを楽しみたいと思います。

875
Posted by 岸野はなこ at
16:48
│Comments(0)
2024年02月09日
自宅で確申
岸野はなこです。
やーっと確定申告を済ませました。
自宅でetaxでポチ。
簡単と言えば簡単ですが
よくわからないところもあって
これでいいのかなぁと思いつつ
なんとなく終了。
不明点を国税相談センターへ
何度か電話してみたりしましたが
沢山の問合せに
対応する方も大変そうでした。
どれぐらいの方が
自分でetaxで申告しているのかな。
まぁ、期限内に終了できたので
ヨシとしましょ♪
875
やーっと確定申告を済ませました。
自宅でetaxでポチ。
簡単と言えば簡単ですが
よくわからないところもあって
これでいいのかなぁと思いつつ
なんとなく終了。
不明点を国税相談センターへ
何度か電話してみたりしましたが
沢山の問合せに
対応する方も大変そうでした。
どれぐらいの方が
自分でetaxで申告しているのかな。
まぁ、期限内に終了できたので
ヨシとしましょ♪
875
Posted by 岸野はなこ at
11:34
│Comments(0)